出産・育児のため休暇を頂いておりましたが、
12月から復帰いたしました!
無事、復帰することができとても嬉しく思います。
仕事も育児も楽しみながら頑張りたいと思います。
子どもたちは、COCOランド(院内託児)で元気に過ごしてもらい、
私は、これまで以上に、
患者様のお口の健康のサポートができるよう精一杯がんばります。
皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
出産・育児のため休暇を頂いておりましたが、
12月から復帰いたしました!
無事、復帰することができとても嬉しく思います。
仕事も育児も楽しみながら頑張りたいと思います。
子どもたちは、COCOランド(院内託児)で元気に過ごしてもらい、
私は、これまで以上に、
患者様のお口の健康のサポートができるよう精一杯がんばります。
皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
5回目となる巡回型認知症カフェ『海田町オレンジライン』が
海田町保険センターにて開催されました。
ひまわり歯科からは保育士兼介護福祉士の西村がお手伝いに行きました。
今回は12月と言うことで、
X’mas仕様の会場で、季節を目で見て感じでもらえる工夫も!
今後の会場も次々と決まってきており、
少しずつ町内へ周知されてきているようです。
そして、2月はひまわり歯科での開催が決まりました。
当医院ならではの企画も考え、
少しでも多くの方に周知できるよう協力させて頂こうと思っております。
今日はとっても楽しい勉強DAY!でした。
福岡歯科大学小児歯科名誉教授の本川渉先生による、
「小児の咬合誘導」についての講演と、
岡山大学スペシャルニーズ歯科の村田先生による、
「小児の摂食嚥下機能の獲得と発達」。
口腔の発達について歯の視点からと、機能の視点からの話が聞けて、
お互いにつながっていて相乗的に楽しい時間でした!
ひまわり歯科では、
「笑顔100年つながり愛」
「病気にならない人間作り」をテーマに、
妊娠期から看取りの時期まで健やかな成長や老化について取り組んでいます。
この度は「三つ子の魂百まで」と言われるように、
人の人生の基礎が作られる時期の話で、
ますます私たちの仕事の面白さや責任を感じました!
来年からは妊婦さんと成長期のお子様を対象にしたセミナーも随時開催予定です。
核家族化となっている現代、家族だけに限らず、みんながつながりあって、食卓を囲むのもいいのではないでしょうか。
『矢野の家』では、「健康な暮らしであること」「楽しい暮らしであること」を目指し、子どもから高齢者まで、誰でも来れる地域の居場所づくりを行っています。
障害児・者の摂食・嚥下や訪問診療についてご指導をいただいている松野先生(歯と口の機能支援センターみのおセンター長)との忘年会。
充実してあっという間だった一年を振り返りつつ、まだまだやりたい事たくさん、来年に向けて決意を新たにしました!
そしてなぜか最近ひまわり歯科の懇親会で流行っている腕相撲大会です。
早いもので今年も残すところあとわずかとなりました・・・
子どもたちにとって楽しみな12月♪
ココランド(院内託児)の子どもたちは制作開始~☆
ん?
ライオン??
何ができるかは後日のお楽しみ・・・♪
『海田町オレンジライン』
11日5日(日)に海田町巡回型の認知症カフェ『海田町オレンジライン』が開催され、ひまわり歯科からはスタッフ3名でお手伝いに行きました。
今回の開催場所はウエカドさんのショールム!
とても雰囲気のよい会場で、専門職による個別相談やフット・バンドマッサージのコーナーもありました。
巡回型なので、月に1回場所を変えて開催されています。
次回は12月9日(土)13時半~15時半『海田町保健センター』にて開催されます。
ご相談でも、お話しするだけでも、ご興味のある方はぜひ足を運んでみて下さい。
ご存知ですか?「オーラルフレイル」
これからは「人生100年時代」と言われてますね。
100歳まで生きることが普通になってきます。
実は健康長寿のポイントは、
65歳までは「メタボ、太り過ぎに注意!」なんですが、
65歳をすぎると「低栄養、痩せすぎに注意!」に変わるんです。
筋肉になるタンパク質(肉、魚)や、
体の調子を整える野菜をしっかり食べないと、
筋肉が減り、日常の動作がしんどくなり(フレイルという状態)、
介護が必要になっていくのです。
この、フレイルの兆候は口の中に現れます。
・硬いものが食べにくい
・口角にご飯粒がよく付く
・よく食べこぼしがある
・飲み物でむせる
・口が渇く
・口臭が強くなった
・滑舌が悪くなった
こういった兆候(オーラルフレイル)を見逃さずに
予防をすることで、介護予防・健康寿命の増進になります!
ぜひかかりつけの歯医者さんを作って、
オーラルフレイル予防!幸せな人生を送りましょう😀