ひまわり歯科の医院紹介|広島県安芸郡海田町の歯医者

医院紹介 CLINIC

当院の理念・3つの軸

医院理念

お口の元気から始まる、一生の健康と
笑顔のお手伝いをいたします。

ただ治療をするのではなく、患者様お一人おひとりの気持ちを大切にしていきたい。患者様との距離を大切にし、一緒に歩んでいきたい。お母さんのおなかの中にいる時から、一生の健康をサポートさせて頂きたい。

3つの軸

教育機関

次世代の医療人材の教育、育成を行い「人」が成長し「人材」を輩出する機関を目指します。

社会資本

「笑顔100年つながり愛」単なる医療行為に留まらず、人生と健康に深く関わりながら、人々のつながりと共に笑顔を創出する組織を構築します。

組織風土

女性をはじめ、多様な背景を持つ人々が、仕事と生活、そして人生を共有するための空間を提供します。新しい時代の職場環境は、「長屋文化」や「ひまわり村」のような生活共同体の精神を持ち込み、独自の組織風土を築くことを目指します。

医院のコンセプトは
『笑顔100年つながり愛』

今でこそスタッフ約100名の歯科医院の中では大規模と言われる組織となりましたが、このコンセプトはまだスタッフ数が今の半分以下の時に、医院スタッフ全員で生み出したものです。地域とのつながりを大切に、そして一世代だけでなく、お子様からご年配の方まで全ての世代の皆様にとりまして、なくてはならない存在でありたい。

そのためには100年続く歯科医院でなければばらない。そんな歯科医院を創り上げていこう。それがこのコンセプトに込められた私たちの思いです。

そんな未来思考の下、先端の質の高い歯科医療のご提供はもちろんのこと、今はまだその必要性は感じないけれど、将来的にはきっと必要となるはずと考える取り組みにも積極的に取り組んでいます。

大袈裟に言えば、100年後は特に歯科という形態でなくても良いと思っています。地域やスタッフに必要とされる組織として100年後も役に立てる集団であることが重要です。現在は「歯やお口」を中心とした活動をしていますが、それは絶対条件ではありません。

このホームページにて随時発信していきたいと考えておりますので、定期的にのぞいてください。

当院の特徴

保育士による無料託児

当院では、有資格者である保育士による無料託児を行っています。初めて託児を利用される時にはお子様の問診をさせて頂き、お預かりの際に気をつけることなどを確認して安全にかつ安心して預けて頂けるよう心がけています。
診療エリアとは別に託児室があり、必ず保育士免許を持った保育士が対応しています。けがや発熱に注意することはもちろん、おもちゃの消毒や清掃などの衛生面にも気をつけています。

患者様に寄り添う診療

患者様が、ひまわり歯科に来て頂いた際には、スタッフ全員で患者様に伝わるように挨拶を心がけています。治療のお部屋に入られてチェアサイドで話す時には必ず患者様の隣、もしくは向き合って目を見て話すようにしています。マスク越しでもわかる様に笑顔で患者様の目を見て話すようにしています。また、患者様が気持ちよく治療やメンテナンスができるように院内は常に清潔で過ごしやすい院内になるように心がけています。

寄り添う診療3つのポイント

歯科医師・歯科衛生士担当制

初診で痛みやご不安があって来られた患者様、クリーニングや歯周病の検査をする患者様はできるだけ歯科医師と歯科衛生士が固定で担当になって、リスクがある歯の経過を追うようにしています。担当制にすることで、気軽に相談しやすい関係性になり、患者様の想いを一番に考え治療をご提案させて頂けるからです。

ご都合に合わせた治療計画

患者様のペースに合わせて無理のない治療計画を立てるようにしています。歯科恐怖症の患者様には、全身麻酔、静脈内鎮静などの痛みが感じにくい治療をおすすめするなど、患者様全員が歯を出して笑えるように、また美味しい食事が出来るようになるためにひまわり歯科のスタッフ全員でサポートしていきます。

日々スキルアップ

歯科医師と歯科衛生士でスペシャリスト講師による勉強会を受講したり、新人スタッフには既存のベテラン歯科医師、衛生士による院内セミナーを開いたりして、それぞれ個人のスキルアップを目指し、地域の皆様に貢献できるように日々努めています。

スムーズな診療体制

多くのスタッフが従事し、多くの患者様が様々な悩みや思いを抱えて来院される医療現場において、コミュニケーションエラーや思い込みによるスタッフ間の情報共有ミス、患者様とのすれ違いは、様々なトラブルを生じさせたり、患者様に不快な思いをさせたりしてしまう結果となります。そのため、職種や価値観・考え方の異なる多くのスタッフが円滑に動き、多くの患者様と認識や思いが共有できるように、当院では様々な取り組みを行うとともに改善も行っております。

スムーズな診療体制3つのポイント

充実した問診票

できるだけ患者様の希望やお口の状態に合う診療ができるように、問診票では多くのことを記入して頂くようにご協力をお願いいたします。また、当院ではどんなスタイルで、どんな検査をして、どういう流れで診療を進めていくかも確認できるようになっておりますので、問診票にご記入の際には一度目を通して頂きたく思います。

コミュニケーションを大切に

患者様とお話した内容で大事なことは必ず記しておき、今後の診療に役立てるようにしています。「この歯が最近気になる」、「ここからまず治してほしい」、「この期間中は通院できない」等といった様々な患者様のご希望や思いを他のスタッフとも共有することで、多くのスタッフが関わる現場で患者様に一体となって対応できるようにしています。

患者様の安全を最優先に考える

様々な健康状態を抱えておられる方や過去に治療中にお身体のトラブルがあった方も受けられますので、治療の際には体調等の確認や血圧測定、内服薬の確認をさせて頂くことがあります。また、スタッフ間の情報共有を密にするために様々なツールを用いていて、コミュニケーションエラーが起こらない仕組みづくりをこまめにしております。

痛みや恐怖心に配慮した診療

歯科治療は敏感な口腔内で治療器具・器械を用いて、患者様ご自身の目からは見えないところを治療しますので、治療時の痛みや器具の振動・音に対する抵抗感・恐怖感、治療に対する苦手意識を持たれる方は少なくありません。当院ではそのような患者様にできるだけ配慮し、痛みや恐怖心に配慮した治療を行っております。

笑気吸入鎮静法

笑気という麻酔ガスを鼻から吸入することによって、緊張感を和らげる方法です。鎮静の効果は弱めですが、小児から高齢者まで適応範囲は広いです。奥歯を触られた時の吐き気(嘔吐反射)が強い方に対しても適応になります。

静脈内鎮静法

鎮静薬を点滴して半ば眠っている状態にすることにより、緊張感や不安感を和らげて、不快な音や痛みの記憶を残りにくくする方法です。笑気吸入鎮静法より確実な効果が期待できます。

全身麻酔法

麻酔薬を点滴して、意識がなく完全に眠っている状態にするため、治療中の痛みや恐怖心を感じず、嘔吐反射もないため、苦痛の少ない歯科治療がまとめて行えます。安全な全身麻酔のために、当院では麻酔専門の医師や歯科医師が麻酔施術を行い、看護師が周術期の看護をします。歯科治療に対して強い恐怖感を持たれている方、強い嘔吐反射があり一般的な歯科治療でも困難な方を対象としております。

衛生管理について

患者様が安心して歯科医療を受けて頂けるよう、治療に使用した器具は高圧蒸気滅菌器による徹底した滅菌処理、マスク、グローブ、ゴーグル、ビニールエプロンといった個人防護具を着用して診療、口腔外バキュームを多数設置し治療中の飛沫の吸引・排出など、院内感染対策に力を入れております。

また、安芸地区の中核病院が所属する安芸地区地域感染対策ネットワーク(AIC)主催の感染対策研修会への年数回の参加や、AIC所属の病院感染対策チームによる院内査察の定期的な受け入れを行っております。研修会では手指衛生法や個人防護具の見直し、ノロウイルス等の嘔吐対策の訓練等を行っております。また、感染対策チームからの情報提供・助言をもとに、医院の感染対策レベル・衛生環境を見直しております。

広島歯科医療安全支援機構が主催する研修会に各職種から参加し、大学病院レベルの医療安全活動(院内感染予防対策、医療事故防止)についての支援を受けております。

高圧蒸気滅菌器

滅菌パック

使い捨て製品の活用

口腔外バキューム

専属スタッフによる
徹底した衛生・
消毒管理

「歯科外来診療環境体制加算」の
施設基準を満たした
歯科医院として、届出済みです

当院は歯科外来診療環境体制加算医院(外来環)の認定を受けており、安心安全に歯科医療を受けられる環境を整えております。この外来環は、厚生労働省が指定した基準をクリアした歯科医院しか認定されません。

歯科外来診療環境体制
加算医院の設備基準

1
医療安全対策に関わる研修を終了した歯科医師が1名以上常勤していること
2
常勤または非常勤の歯科衛生士がいること
3
AEDや酸素ボンベマスクなどの緊急時の初期対応ができる医療機器を設置していること
4
別の医療機関との事前の連携体制を確保しており、緊急時に円滑な対応ができること
5
口腔内で使う歯科医療機器について、洗浄・滅菌など徹底的な感染症対策を行っていること
6
感染症患者に対して、診療ユニットの確保などの診療体制が常時確保できていること
7
被せ物や義歯などの調整時に飛び散る細かな粒子を吸収できるよう歯科用吸引装置を設置していること
8
歯科に関する医療安全管理対策を実施している旨の院内掲示を行っていること

院内紹介

自動精算機の導入で
スムーズなお会計

当院では、患者様のお会計時の待ち時間を少しでも短縮するために自動精算機を導入しています。また、クレジットカードや電子マネーによるお支払いに対応しています。

当院おすすめのケアグッズが並ぶ
物販コーナー

待合室には物販コーナーを用意しています。当院がおすすめする、医療機関専用の歯ブラシやセルフケア用品を販売しています。

設備紹介

CT・レントゲン

歯や骨の状態を立体的に見ることができるレントゲンです。CTやレントゲン写真は、各診療ユニットにてデジタル画像でご覧頂くことができます。

Er.YAGレーザー

歯を削ることが認可されているレーザー治療器で、痛みの発生が少ない点が大きな特徴です。痛みの軽減だけでなく、不快な音や振動もほとんどないため、負担の少ない治療が可能です。

3D口腔内スキャナー

歯をスキャンするだけで歯型をとることができる口腔内スキャナーです。

マイクロスコープ

マイクロスコープとは、歯を拡大してみることのできる実体顕微鏡のことです。口腔内の細部にわたり、4~20倍の高倍率で確認でき、これまで以上に「診断の正確性」、「治療精度の向上」、「安全性」を高めることができます。

プライムスキャン

歯をスキャンし、そのデータを専用のマシンが読み取りセラミックの詰め物や被せ物を自動的に作製します。

AED

当院はAED(自動体外式除細動器)を備えております。心臓がけいれんし血液を流すポンプ機能を失った致死性不整脈(心室細動)となった心臓に対して電気ショックを与えることにより、正常なリズムに戻すための機器です。1分1秒を争う急変時に迅速に対応できるように、AEDの操作方法をはじめ心臓マッサージ法などを習得する院内救急講習会を定期的に実施し、知識・技術の継続的な向上を目指しています。

救急セット、救急カート

  • 点滴や薬剤投与、気管挿管の準備を行い、万一の事態に備えています。
  • 定期的に点検、在庫管理を行っています。
  • 静脈麻酔鎮静下インプラント手術の際にも準備して手術に臨みます。
  • 患者様の急変時に備え、酸素ボンベや生体情報モニターの他、救急用品・救急薬剤も各種そろえております。急変時の連絡・指揮体制を日頃から確認し、迅速に行動できるようにしております。