ブログ ひまわり歯科の日々の様子を発信しています。

ひまわりブログ

5月講 歯っぴいJOY 親子保育

2018年5月23日(水)

子供さんたちの健やかな成長と口腔機能の発達を応援する

『歯っぴいJOY』 親子保育を行いました!

お口の機能が正しくない(口がいつも開いている、噛めない、

飲み込めない食べ物がある、発音がおかしいなど)と、

歯並びや顔立ちに大きな影響があります。

大人になってから悪くなった歯並びを治し、正しい口腔機能を得るには、

多くのお金とトレーニングが必要です。

そんな苦労をしなくてもすむように、

妊婦さんやママが知っておくと良いことをお伝えし、

実際に食事の様子を見ながら

歯科医師、歯科衛生士、管理栄養士、保育士に気軽に相談ができる、

それが歯っぴいJOY親子保育です!

今日はスペシャル講師、

松野先生

(大阪の寺嶋歯科医院副院長、歯と口の機能支援センターみのおセンター長)

によるレクチャーもあり、大変貴重な話が伺えました!

 

ページトップへ戻る