「地域支援型多機能大型歯科診療所」
「地域支援型多機能大型歯科診療所」
「笑顔100年つながり愛」赤ちゃんからお年寄りまで 笑顔で過ごせるまちづくり
ひまわり歯科があってよかったと、
患者さまだけでなくスタッフや近隣の同業者からも、
そう思っていただける「つながり」を大切にした医院です。
来院者のさまざまなニーズにお応えできるよう、
スタッフ一同、誠心誠意対応いたします。

医院の特徴
1999年の開業以来、患者様、そして地域と業界への貢献を信条にしています
診療メニュー
各スペシャリストによる高度な歯科診療をご提供します

子どもから高齢者まで
相談所
食べれる外来
「食べる」ことの

治療だけでなく 障がい者歯科 栄養指導も行っています

長年に渡る経験と高い実績 インプラント

ご年配の方はもちろん、 訪問診療 小児にも対応

集中治療、歯科恐怖症 全身麻酔・鎮静 の方に向けた

技工士との連携で 義歯(入れ歯) 快適な義歯をご提供

むし歯の原因から 一般歯科診療 取り除きます

お子さんが自ら 小児歯科 歯医者さんを好きになる

最新の審美治療を 審美歯科 ご提案します

全身疾患との 歯周病治療 関連性もある

歯ならびは健康にも 矯正歯科 大きく関係があります

歯を「治す」から「守る」ご提案です 予防、メインテナンス

親知らずの抜歯、顎関節症など対応いたします 口腔外科
お知らせ
- 2023.10.03 カフェ編:小学校の地域学習の取り組みに協力しています
- 2023.09.30 歯科医院編:小学校の社会見学に協力しました
- 2023.09.19 令和5年度歯科医師臨床研修指導歯科医講習会を開催しました
- 2023.07.03 中国地方障害者歯科臨床研究会でのシンポジウム発表
- 2023.06.05 【地域包括支援センターについての講義を受けて】
地域・業界への貢献
歯科だからこそできる地域貢献のカタチがあります。私たちの活動の一部をご紹介します
研修医の受け入れ
厚生労働省指定臨床研修施設(単独型・管理型)
- 厚生労働省指定臨床研修施設の概要
- 当院の研修の特徴
- 研修プログラム
- 研修スケジュール
- 研修歯科医の処遇・募集要項
- 研修を受けられた歯科医師の声
地域医療・社会活動について
ひまわり歯科の取り組み
- 女性スタッフの働きやすさ支援
- ひまわり村という企業文化
- 女性のライフステージに合わせたサポート体制
- スタッフ相互の支え合い文化
行政機関、一般企業の方へ
行政機関、一般企業の皆さまを対象にした見学会を開催
- 当院が行っている取り組みの背景
- 実際に見学いただいた方の感想
- 皆さまと共に成長していくことが喜びであり励みです
研修医の受け入れ
研修医の受け入れ
厚生労働省指定臨床研修施設(単独型・管理型)
- 厚生労働省指定臨床研修施設の概要
- 当院の研修の特徴
- 研修プログラム
- 研修スケジュール
- 研修歯科医の処遇・募集要項
- 研修を受けられた歯科医師の声
地域医療・社会活動について
地域医療・社会活動について
ひまわり歯科の取り組み
- 女性スタッフの働きやすさ支援
- ひまわり村という企業文化
- 女性のライフステージに合わせたサポート体制
- スタッフ相互の支え合い文化
行政機関、一般企業の方へ
>行政機関、一般企業の方へ
行政機関、一般企業の皆さまを対象にした見学会を開催
- 当院が行っている取り組みの背景
- 実際に見学いただいた方の感想
- 皆さまと共に成長していくことが喜びであり励みです
アクセス
海田小学校そば 駐車場20台完備
- クリニック所在地
- 〒736-0064 広島県安芸郡海田町昭和中町2-38 →さらに詳しく見る
- 電話番号
- 082-820-0800
- 受付時間・休診日
- 月〜土 9:00~12:30 / 14:30~18:30(日曜・祝日休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~ | 12:30● | ● | ● | ● | ● | ● | / |
14:30~ | 18:30● | ● | ● | ● | ● | ▲14:00~17:00 | / |
スタッフブログ
ひまわり歯科のスタッフによる最新情報

- 2023年10月3日
- その他
カフェ編:小学校の地域学習の取り組みに協力しています

- 2023年09月30日
- その他
歯科医院編:小学校の社会見学に協力しました

- 2023年09月19日
- その他
令和5年度歯科医師臨床研修指導歯科医講習会を開催しました

- 2023年07月3日
- その他
中国地方障害者歯科臨床研究会でのシンポジウム発表

- 2023年06月12日
- ひまわりブログ
歯周病専門医による歯周外科治療勉強会

- 2023年06月5日
- その他
【地域包括支援センターについての講義を受けて】

- 2023年03月18日
- その他
令和4年度第2回研修管理委員会を行いました

- 2023年02月28日
- その他